私は何かした? 他人の些細な言動が気になる人へ 

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 окт 2024

Комментарии • 207

  • @たまごサラダ-q8d
    @たまごサラダ-q8d 2 года назад +351

    職場に機嫌が悪くなると物に当たる人がいます。ちょっとでも大きな物音が聞こえると「私のせい!?」と気にしてしまう癖があるので、今回の動画は参考になりました。

  • @aysz4601
    @aysz4601 Год назад +58

    オードリーの若林さんが
    「ネガティブを潰すのはポジティブではない。没頭だ」
    と仰っており、本質を突いていると思いました。
    不安の思考回路を止めるためのリセット法として、別なことに没頭することは有効だと感じる日々です。

  • @michigo1002
    @michigo1002 2 года назад +117

    そもそも人から好かれてないのに嫌われるのが怖いです...自意識過剰と言われたこともあったので「あなたが悪いわけではない」という言葉に励まされました。

  • @ママうっちー
    @ママうっちー 2 года назад +182

    人間関係に不安を抱えやすいです。
    いつも他人の顔色ばかり見て過剰に気を遣って日々を過ごしていました。
    職場にいる時はすごく緊張して疲れました。
    親の不仲を見て育ったのもすごく影響されてると自分では思います。

  • @aumi8888
    @aumi8888 2 года назад +147

    統合失調症です。
    子供の頃、親から虐待されてました。
    その時の恐怖と自己否定がなかなか拭い去れなかったのですが、ようやく「そんな自分でもいいんだよ」と思えるようになり、恐れをベースにしたグルグル思考をしてることに気づけるようになりました。
    益田先生の動画に救われてきました。いつもありがとうございます✨☺️

  • @泉片山
    @泉片山 2 года назад +180

    「自分は自分、人は人」と頭では理解していても、他人にどう思われているかはとても気になります、、、。益田先生に力強く「気にすることはない!」と言ってもらえると、なんだかとても元気がでました!ありがとうございます☺

    • @チョコミント-v3p
      @チョコミント-v3p 2 года назад +22

      私も同じ性格です。他人にどう思われてるか。気にするなと言われても気になる性格なので治らないと思うし、別に機嫌をうかがおうとして気にしてる訳では無いのですが、いつのまにかそうしてしまってるみたいで。ホント自分の気が付きにくい性格って嫌ですよね!自分でわかっていながらも直せない部分。そして、強気な性格の人や何も考えない人にいつのまにか利用されてるなんて事もありますよね。ホント😮‍💨

  • @mari.japanesebobtail
    @mari.japanesebobtail 2 года назад +106

    病気になり生きる、死ぬという思いをしてから
    うつどころではなくなり
    他人の感情や言動がどうでも良くなりました。
    何かのきっかけで人は変わるものですね。
    益田先生の言葉は、
    響きます。いつもありがとうございます。
    人は怒ったり笑ったり
    感情があるもの。
    自分が生きるのに必死だと、考える暇がないから
    あえて忙しくしています。考える余地があることに気がついたのです。
    嫌なことを考えるのは
    時間が無駄でもったいないから、楽しく生きるを心がけています。
    花を見る、散歩をする
    自分なりの小さな楽しみが毎日あります。

  • @ゆり-g7x3i
    @ゆり-g7x3i 2 года назад +78

    私も毎日人の話し声が聞こえれば私の悪口だとおもってしまいます。
    人の態度とかでも色んなことを感じています。
    帰ってからも引きずってしまい毎日嫌われているか変なこと言われてないかとずっと頭がグルグルしています。
    そんな時何もできなくなることが多くてあれるけど、
    そう思いながらも今日は勉強してみました。
    頭はいたくなるけれど、うずくまって耐えるより勉強できてよかったなとおもえたので、
    そういう日を増やしたいなと思いました。。

  • @まりりん-x6b
    @まりりん-x6b 2 года назад +80

    夫がイライラしてる時、クソって言う癖があって、独り言のようなものと分かってても、ドキドキして恐いです…やめてとは伝えたけど…

  • @パクチー-v7e
    @パクチー-v7e Год назад +19

    初対面や最初は明るく話せるのに、いつも考え過ぎて仲良くしてくれる人も嫌われた気がして変に気を使ったり疎遠にしたりしてしまいます。長年の私の悩みなのでこの動画何回も観ました。。

  • @glabichay-hbb
    @glabichay-hbb 2 года назад +44

    気になりすぎて本当につらかった時期、つらいから人に相談するのですが、いつも、気にしすぎ!と言われて、気になるつらさが解消されるのではなく、気になっている私が悪いと言われるだけになることが本当に苦しかったです。
    気にしたくて気にしているのではないのに、私が私の意思で気にしているかのような表現をされるのも嫌でした。
    トラウマが少しずつ変化していく中で自然と、気にしない!ができてきました。頑張ろうとしなくてもです。
    私は自分の体験から、問題には必ず原因があるのだと思うようになりました。いつもありがとうございます。

  • @さかな-z3u
    @さかな-z3u 2 года назад +45

    私の職場は気分屋(?)な人が多いです。
    機嫌が悪いとあからさまに態度が悪くなったり
    挨拶もしなくなったり…
    (もしかしたら私のせいかも)(何かしたかな…)と仕事に集中できない時も多々…泣

  • @miporin1229
    @miporin1229 2 года назад +27

    無表情の人が怖かったです。こちらから話しかけてみて反応があると安心していました。あきらかにいやな態度をとる人もいましたが、嫌われたくなくて笑っていました。
    鬱を患い、治療を始めたら別に嫌われてるならそれでいいやと思えるようになりました。心が健康なら気にならないんですね😊

  • @remsleep1312
    @remsleep1312 2 года назад +52

    別ルートの選択、分かってはいてもなかなか思い込みを超えられない、「気にしない」ができない時が結構あります。
    相手の機嫌が悪そうで声をかけられないばかりに仕事が進まない→結果的に本当に迷惑をかけてしまうこともあり😂余計に落ち込んでいました…
    繰り返しこの動画を見て刷り込みたいです。

  • @ryoko2863
    @ryoko2863 2 года назад +25

    こんなことを言ったら失礼だろうか…
    私なんかが参加したら迷惑を掛けるだろうか…と考え過ぎて、熱っぽくなり具合が悪くなります。
    消極的になってしまい、チャンスを逃してしまいます。
    先生が仰るように、積極的に声を掛けたり、参加したりしようかなと思いました。
    勇気をくださりありがとうございます!

  • @娘からのスピリチュアル体験チャンネ

    今日もありがとうございます。母親がいつもイライラして忙しくしていたので、本当に苦しい子供時代でした。先生の言うとおり、人の機嫌が気になって仕方なく繊細さんならいいけど、病的なほどにならないように、違うルートに変える!ですね。意識してみます。

  • @燦膳
    @燦膳 2 года назад +79

    本当にいい先生だなぁ

  • @elgurand
    @elgurand 2 года назад +17

    今回のお話は特に関心のあるテーマでした。
    私も他人の感情に敏感で、否定されているかもと勝手に想像して不安に苦しむタイプです。他人からの評価を気にしなくて良い、そもそも人は嫌うもの、という益田先生の言葉が刺さりました。今、まさに不安状態なので、その言葉で気持ちがとても楽になりました。いつも動画を見てます。動画をみて、考え方や気持ちを整理する方法を学ばせていただいています。貴重な学びや教訓をいつもありがとうございます。

  • @みほ-e6t
    @みほ-e6t 2 года назад +24

    『ごめんね』と上手く謝る『言い方』。
    この『言い方』が出きるかどうかで職場で上手くやれるかどうか左右される、と思うんだけどここがなかなか難しいんですよね。
    なぜ、謝れないのか、上手く言えないのか自分自身の考え方のクセに向き合っていきたいと思いました。

  • @-amane-8812
    @-amane-8812 Год назад +10

    気にしすぎだよ!
    って今でも言われますが、これも一種の病気だったんですね。
    タイトル通り、些細な事が気になってしまい、人より多く相手のことをを気にしすぎてしまいます。
    優しいんだね、って褒め言葉として言われますが、気にしすぎて自分を疎かにして損する事も、多いです。
    上記以外の事でも、精神科受診を考えていたので、この動画はとても参考になりました。

  • @あど-g7s
    @あど-g7s 2 года назад +25

    私にとって神回。すべての言葉が私に必要。何度も聞きます。ありがとうございます。

  • @たま-p7d
    @たま-p7d 2 года назад +27

    誰かに嫌われてるかもしれないと思うのは、脳のメカニズムがそう思わせているので、別ルートの選択も必要ですね。他人の顔色を伺って、行動するのは疲れます。自立して、他人に頼らなくても良いようにするのがベストですね。

  • @don-kondoh165
    @don-kondoh165 Год назад +5

    兄弟間でも職場でも、相手の些細な変化や顔色が気になって、ずっと生きづらく過ごしてきました。
    自分が弱いから、ダメなやつだからと、自分が悪いと信じ込んでました。
    この動画を見て、先生の「あなたが悪いんじゃない」の言葉に、泣けてきました。
    「そういうルートが脳に出来てしまっている状態」と解説を聞いて納得しました。
    また益田先生に救われました。

  • @user-wx2hj7ul1k
    @user-wx2hj7ul1k 2 года назад +16

    子供を産んでからこれの気持ちが凄く強くなっています、分かっているのに何か、すごく自分を良く見せたいとか、嫌われたくないと言う思いが常にありました、子供にひびくから?かあまり関わらない人と関わらなくいけなくなったからか、とても疲れます、
    しかしこの間子供がコロナになり必死に看病している間だけは本当に、人の目など忘れていました、その事に気づき、今ここ、マインドフルネスが自然に出来たと言うか、せざるを得なかった時、子供も健康で自分も健康なら何を小さな事を気にしてるんだと客観的に感じれました、、、長文すみません、お陰様で家族皆復帰しました!

  • @jya_ji_jyo
    @jya_ji_jyo 2 года назад +21

    ゴールの『意識』を持つというのは、新しい考えでした。
    当たり前の様で、忘れがちです。
    ただ単純にあの人に嫌われた→そうに違いない→嫌われていると思って気を付けないと→しんどい(苦笑)と、ループに嵌まっています。(実生活において)
    勿論、全員ではないし、一時期もっと酷かった加害強迫は落ち着きましたが。
    『気にしなくていい』との事を言語化して頂いたので実践していければと思います。
    今日も、有難うございました。

  • @sillysii
    @sillysii 2 года назад +43

    ちょっとでも気になることがあるとそこ一点に思考を集中させてしまってすごく疲れてしまうし、どうせダメなんだ…と思ってしまうのでこのような動画、かなり助かります…そういう病気ではないと思うのですが…

  • @rito7860
    @rito7860 2 года назад +12

    当て嵌る、当て嵌る、なるほど……と動画を見ていて、
    「人は嫌うものだ」「ずっと仲がいいことは有り得ない」の所で
    えっ そんなの嫌だ あの人に嫌われたくない という気持ちが込み上げてきて泣いていました(自分でも嘘だろ……と思いましたが)
    自分の障害はここにあるんだ と突き付けられた気分で
    普通の人が普通に受け入れられる(であろう)事が、受け入れられてないんだとはっきり感じました。
    これを受け入れた方が、きっと今より人と関わりやすくなり、結果的により仲良くなりやすくなるんだと思う。だけどすぐ考え方を治せる気はしない。ちょっとずつなら出来るのかもしれない。
    頭ではわかっていても、腑に落ちてない。この状態なんだろうな…と思いました。
    嫌われる怖さ、無駄な不安の繰り返しから、早く抜け出したい。

  • @Non-lg8ex
    @Non-lg8ex 2 года назад +16

    少し前まではすごく人の顔伺って仕事していました。今は職場に恵まれたのか…他人がどう思っているのか気にならなくなりました。
    かわいい子どもたち、優しい夫もいるし…別に嫌われてもいいかなぁーという安心感があります。

  • @プーさん大好き-r6q
    @プーさん大好き-r6q 2 года назад +25

    他人の些細な言動や行動が気になっているときを思い返すいい機会になりました。
    単発的なものでなく複数回または一定期間、ある時を境に敵意を感じたとき気になりますよね~。
    そうなったときのハードルはかなり高くて心身ともに疲れてしまいますが益田先生のおっしゃる通り身に覚えがないのなら構えることなくコミュニュケーションとればいいんですね!
    心が軽くなりました😊😊

  • @かみまみた-n7e
    @かみまみた-n7e 2 года назад +47

    先生の動画を見ることで色々と知識が付くので助かります。理解まではいかなくても、知ること分かることで随分心持ちが変わります😊

  • @hanausagi63
    @hanausagi63 2 года назад +14

    私は周りから嫌われていると気になりすぎます。嫌われるのが怖い。だから言いたいことも言えないし、我慢して気がついたらストレスな環境にいて鬱病になりました。そしてやる気がなくなり些細なことでキレやすくなり、周りの信頼を落としてまた嫌われるのが怖いのループです。薬は効いていると思いますが、考え方の変更は難しい。生きにくく辛いです。辛いと相談できる人もいません。

  • @アリエスのムウ
    @アリエスのムウ 2 года назад +36

    僕も、躁鬱病と不安障害です。
    他人の評価が気になります。
    不安になります。
    いつも、益田先生の動画を見て励まされてます。
    ためになる動画をありがとうございます。

  • @Hana-jo3id
    @Hana-jo3id Год назад +23

    人の機嫌を常に気にして人との接触を最低限にして生きてるけど家族が不機嫌そうなだけでも辛くて苦しくて…ずっとこうならもう生きていたくないと思ってしまいます。
    人の心の機微に一喜一憂して毎日へとへと…もう疲れました。

  • @plumeria6653
    @plumeria6653 Год назад +17

    母がいつも不機嫌で毎日細かいことまで私を見て怒っていたため、全部私のせいと思う癖のループで生きてきました。
    職場で上司から「いつも疲れてるな」と言われたのは、人から嫌われていないかアンテナをフルに張って頭の中で思い巡らせていたからでしょう。
    幼稚園のママ友との付き合いもただただしんどかった。
    子供の成長とともに人間関係を縮小し、外で嫌われても家には今の家族がいると思うと気が楽です。

  • @るびっくまん
    @るびっくまん 2 года назад +26

    先生のおかげで、誰にも相談できない悩みだらけの人も、たくさん勇気と希望を持てます!!ありがとうございます!

  • @kuronbo_ch
    @kuronbo_ch 2 года назад +10

    すっごい気にします。
    ちょっと機嫌悪かったりすると
    何かしたかな?とか気に触る事言ったかなと気にしまくって寝れなくなり、心底疲れます。
    変化に物凄く敏感だから人といるとすごく疲れるから仲良い人が本当に少ない。

  • @mamemame-0
    @mamemame-0 2 года назад +8

    子どもの頃から他人が叱られるのを聞くだけでも辛くて、なんでそんなに気にしてしまうのだろう…と思ってきました。
    カウンセリングで認知の歪みを治してきていることもあり、今回の脳の仕組みによるものという説明がすんなり入ってきました。
    理由が論理的に分かって少し安心しました☺️

  • @SH-vf2qx
    @SH-vf2qx 2 года назад +4

    職場で面倒ごとを押しつけられそうになってムッとしてしまいつい表情や態度に出してしまったときはすぐに後悔して落ち込み、zoomの会議で発言したら「おまえは意見すんな」と言われたわけでもないのに画面に映る相手の表情や間の置き方にビビってしまいました。
    「本当に気にする必要はない」、益田先生のその一言には説得力があり励まされます。ありがとうございます。

  • @kolokolo0614
    @kolokolo0614 2 года назад +3

    自分はトラウマからの影響が大きいようでした。気づけたのは昨日、気づいて受け入れられた瞬間から、人の見え方、自分の周りの世界の感じ方がガラッと変わるからトラウマ解消はすごい。 人生がまたひとつ変わる瞬間。マイナスの感情が全てなくなる訳ではないが、心はびっくりする程楽になる。
    今まで人と話していても、不安と恐怖が浮かんできて、疲れちゃうし、嫌われたか心配になったりして、自分から距離を置いてしまう。深く近づけない。
    子供の頃、いじめられたり無視をされたり、自分としては理由もわからず人間としてないがしろにされた記憶。とても屈辱的で傷ついた。
    自分が望まないのに、また嫌われて、さげすまれて、人間として尊重されず、突き放されてしまう恐怖が常にあったように思う。きっとそれが私の不安と恐怖。
    でも、昨日新しい価値観が生まれました。
    ①あの頃の自分とは私は違う。たくさんの経験もしたし、成長もしてるということ。
    ②私はまた誰かに人間としての価値を否定されたら、私はそうは思わないと跳ね返す事ができる。否定して良いし、そのまま受け止めたりしない。なぜなら、私自身には価値があるから。人間はみな誰にも価値がある。人権もある。私に価値がないという人間の方が間違っているんだと思える。
    自分は、以前傷つけられた時、弱くて他の人々にまきこまれて、全て受け身で受け入れてしまった。私の心は周りの人に支配されてしまっていたのだろう。  次に同じ事があった時は、私は違う。自分自身に人間としての価値があるからこそ、私は彼らの言葉をそのままには受け止めない。叩き返すことも、横に流す事もできるんだ。
    そう思えた事でだいぶ変わりました。自分に向き合う事は難しい。今回、新しい価値観に気づき、考える時、脳みそは抵抗が強く、いつもより動きが重く遅かった。 自分はそんな感じで楽になりました。

  • @gaku3350
    @gaku3350 2 года назад +6

    自分も自己評価、肯定感が低く過敏で不安な特性があるので若い時から他人の表情、言動に苦しんできました。20年経った今でもその特性はありますが自分は他人に裁かれる存在じゃないし、相手は自分を裁く権利なんてない、お互い様だろって「開き直りの精神」を取り入れることを意識しています。この今まで苦しんできた特性が長所として相手を癒し楽しませ、その結果自分も安心して相手と親しくなれるように働くことを願っています。益田先生、動画とても参考になります。また励ましや癒し勇気のお言葉をありがとうございます。

  • @marumarukuroneko
    @marumarukuroneko 2 года назад +6

    私はHSPでパニック障害持ちです。他人の感情に振り回され、人の考えてる事が何となくわかります。過敏症です。生きづらいですね。HPSって鬱になりやすいですか?
    動画、参考になりました。ありがとうございます。

  • @あゆ-z6o8l
    @あゆ-z6o8l 2 года назад +21

    この動画を見て、まさしく私もそうだなぁと思いました
    解りやすい説明で理解が出来ました
    仕事をしていても自分を責めていました
    自分を責める前に考えを変えられるようにしていきます

  • @xiangtako2746
    @xiangtako2746 2 года назад +9

    私は母からの虐待、先生からのいじめそこから始まるクラスメイトのいじめ何処にいても気が抜けなかったせいかとにかく謝ることが苦手でした。
    ずっと私は大丈夫というふりをして
    いました。おまけに主人はギャンブル依存性です。もうこれ以上勘弁して‼️と言う出来事があり双極性障害になってしまった。
    それにアーチストだからとかデザイナーだからとか職業で性格も全て片付けられてしまいます。(意味は変人)特に習い事で言われて職業は関係ないでしょ⁉️と思いました。
    主治医にも学習障害のテストをお願いしたら「困ってるの?」と言われたままで。先生の解説通りで本当に色々あるとあんだけ強がりだったのに今は
    怖くて誰とも会いたくない。hikikomori😩

  • @nekoshiraki-sabao
    @nekoshiraki-sabao 2 года назад +44

    悪い方に考えるのは脳のメカニズムと過去のトラウマのせいだ、自分のせいではないと思うと楽になります。

  • @りくせん-n7j
    @りくせん-n7j 2 года назад +8

    なんで僕らは生まれや育ちでこんなに苦労しないといけないんだろう。病気に立ち向かい、時に挫折する。
    これを何度も何度も繰り返す。
    どう有難い話を聞いても、どう取り繕おうと普通の家庭で愛を持って育てられた人が僕は羨ましい。
    考えても無駄な事だけど分からないと前に進めない、けどいつまでも結論は出ない。
    回避性パーソナリティや精神障害を治すにもお金が掛かるし、精神障害で長く働けずお金を稼ぎづらい。
    結果、普通の事が出来ない奴だとさらに自分を卑下する。
    恋愛も勇気がなくて出来ず、それが自分のこれからやりたい仕事でさらに足を引っ張る。
    どうしたら楽しく生きれるのか分からない。
    もう7年以上この自分の病気と向き合って来た、浮き沈みからは逃れられない。
    手帳がある訳ではない、けど確実に自分が異常者なのは分かる。
    こんな下らない自我を持つくらいなら鳥に生まれたかった。自由に空を飛ぶ雄々しい鳥に。

  • @dozaemon9185
    @dozaemon9185 2 года назад +5

    これあるんですよねぇ・・・・頭ではそんなことない馬鹿らしいと思ってるけど気にするっていう説明がまさにソレでした。
    誰だって気分的に喋りたくないタイミングや或いは体調が悪かったりしてあんまり機嫌良くない時とかあるって分かってるんだけど、俺何かしたかな?と思ってしまう。
    嫌われるのが怖いというのは本当にそうなんだと思います。
    暴露療法ってのは自分で試行錯誤してみて、これくらいだったら人は怒らないとかそういうライン?感覚?みたいなのを学ぶ感じでしょうか。
    自分の中の感覚だとこれしたら嫌われるっていうハードルがめちゃくちゃ低いけど、実際に試行錯誤しながら実はそのハードルはもっと高い事を学んで安心するみたいな事なのかなと思いました。合ってるかは分かりませんが。

  • @ココロくん-i1v
    @ココロくん-i1v 2 года назад +16

    自立できればいいんですけど、孤立はしたくないんですよね…
    暴力的に育てられた自分はトラウマなのかも知れません。考え方を変え気にしないトレーニング、難しいですね💧

  • @user-lg6ie1ck4j
    @user-lg6ie1ck4j 2 года назад +10

    サイクルが出来るのわかります。不安があると、確認しないと気になるんです。人間関係は難しいです💦😥
    リセットって大事なんですね。それができたら苦労はしないんですけどね。

  • @忠犬クッキー
    @忠犬クッキー 2 года назад +5

    仕事が手に付かないです。で、アルコールに逃げる。憂鬱です。 他人と比べても異常です。 益田先生や、心理カウンセラーの動画を何時も観て、勇気だしますが、同じところに戻ります。何時も不安で、オドオド。たぶん、物心が付いた頃からの、親父の家庭内暴力が原因だと思うが、グルグル、同じ所を回ってます。

  • @すずめ-d9g
    @すずめ-d9g 2 года назад +14

    なんか、今の自分が苦しめられている思考のベースが全て親のせいなのかもしれない、と思ってしまいました。
    母親が突然怒る人で、いつも顔色を伺って生きていました。きっと今でもその思考から抜け出せないのだな、と。

  • @せせらぎ-t1z
    @せせらぎ-t1z Год назад

    心の霧が少しずつ晴れて行くような感覚でした😊自分にとって「些細な行動が気になる」ことは、妙な疲労が取れない理由のひとつと感じました。周りの人にも何かしら背景があってのこと…と意識して、気になる理由を減らしていきたいものです。暮らしの中で没頭できるものが減り、ハマりたくない回路に迷い込みそうな時期でした。動画を静かに拝見することで、脳が喜んでいるようです。いつも様々な大切な気づきをいただいて、ありがとうございます…😌

  • @138alien2
    @138alien2 2 года назад +17

    本動画から家庭の虐待や学校のイジメを戦争に例えて、理不尽でいつ起こるかわからない攻撃や、いつ踏むかわからない地雷にビクビクしながら神経を尖らせて生きながらえた経験(成功体験)が、平常であるはずの環境でも継続されて、人生に深刻な不具合を起こし続けるPTSDのようなものに感じる。
    こう言った人は是非10代の内に、救ってあげてほしい。

  • @burin3986
    @burin3986 2 года назад +3

    こういった動画を見るのは初めてだったので感動しました。
    学生時代はゲーム、成人してからはギャンブルとタバコが落ち着くので依存してました。
    親や学校の先生の影響で人の機嫌や視線が気になって、イヤホンで外の音を遮断しないと手が震えて1人で買い物や外食ができませんでした。
    今では地元の友人のおかげで症状がある程度改善してギャンブルも辞めれてタバコだけになりましたが、禁煙するとぶり返します。
    仕事でも相手の些細な変化で何日も悩んでしまいますが、自分だけじゃないんだと勇気を持って頑張っていきたいと思います。
    本当にありがとうございます。

  • @ゆきまる-b8d
    @ゆきまる-b8d 2 года назад +5

    自分を攻撃してくる人に対しては、上手く対処出来てると思ってます。
    でも、自分に好意を持ってるのかな?とか、この人となら安心して関係が築けそうと、感じた人に接した後が不安でいっぱいになります。
    その場は和やかに流れていったはずなのに、後になって、あの人との会話調子に乗って言ったこと、的外れな事じゃなかったのか?
    マウント取って嫌な思いさせたんじゃないかって、気になって仕方がないです。
    こんな事、私の独りよがりで、誰も気に留めてないはず、わかっているのに、止まらないです。
    で、相手に対して遠回しで、意味不明の確認をしてしまって、ますます謎の人と思われがちです。
    こんはことで神経をすり減らすなら、一人でいる方がよっぽど楽です。

  • @tsubakiyou
    @tsubakiyou 2 года назад +2

    社交不安障害、回避性パーソナリティー障害と診断されたものです。
    私もいじめにあったり、親が怖くて顔色ばかり伺ってしまったり、もともとびっくりしやすかったり、過去に人間関係で失敗して(おそらくコミュニケーション能力不足です)トラウマになってしまっていますが、先生のお話を聞いてまた自分の病気と向き合うことができました🌞🌸✨
    自分でも診断されてからこの病気のことをよく理解していない部分もあったのですが、先生の解説がとても分かりやすくて勉強になりました🕊️🌼
    病気とゆっくり向き合いながら、コミュニケーション能力を高めていきたいと思いました🌸
    動画アップありがとうございました🌞
    また拝見させていただきたいと思います🐶

  • @yuda0801free
    @yuda0801free 2 года назад +12

    メチャクチャ、為になりました!久々に心にヒットしました。。。
    裏では実は脳の報酬系のサイクルが絡んでいるとは全く思わなかったです。。。😃😆😌本当にいつもありがとうございます😊

  • @雪風純連えび一幻
    @雪風純連えび一幻 2 года назад +5

    常に周りが気になり細かいことにも目が行ってしまい家族ぐるみでご飯行った時に友人の奥さんから「いつも疲れるでしょ?」って言われた。
    1人であんな事こんな事考えるあまりどんどん悪い方向に考えていく癖が付いてる。決して良い方向に考えれないんです...

  • @user-ho5pc4gq1z
    @user-ho5pc4gq1z 2 года назад +15

    私めっちゃそれいつも考えちゃうし、人に嫌われない様に顔色伺ってる。疲れる。で、勝手に病んでる。

    • @ゆ小田
      @ゆ小田 3 месяца назад

      同感❤🎉

  • @うゆ-b5r
    @うゆ-b5r Год назад +2

    あまりにも自分が当てはまり、無意識のうちに涙を流しながら見ました。
    自分を客観的に見て、毎回同じルートに入らないように気をつけようと思えました。
    ありがとうございました🥲

  • @佐藤すずこ
    @佐藤すずこ 2 года назад +2

    よくわかりました。ありがとうございました。質問があります。動画の1番右横にthanks とハートマークがあるのですが、グッドボタン👍と同じ機能ですか?

  • @dith124
    @dith124 2 года назад +8

    とはいえ気にしなかったらしなかったで、してくれるのを待っていたのにとか気の利かないやつ空気の読めないやつと叱られますし、気にしすぎるくらいじゃないと回らないですよね、気にしてるつもりでも気付けないってこともありますし

  • @mellia619
    @mellia619 2 года назад +4

    嫌っている人ばかりではなかったにも関わらず、過度な恐怖心が植ついてしまいました。
    脳のメカニズムでそれが起きるとのこと。
    知ることで、不安感と距離を置けそうです。
    不安だから止めていたことを少しずつやり、不安だからやりすぎていたことを止めていくこと、が一番取りかかりやすそうでした。

  • @道郎-l1d
    @道郎-l1d 2 года назад +6

    人間関係が悪い職場に入るとこういう傾向にどうしても陥ってしまいますね💦

  • @あっちゃん-j1i
    @あっちゃん-j1i 2 года назад +16

    益田先生の動画は
    わたしが知りたいと思っている時に
    投稿して頂いてます。
    しかも、動画の内容も今まさに
    知りたいと思っているものばかり
    です!今回の動画も昨日思ってた事でした
    ありがとうございます😊

  • @なんとかかんとかなーれ
    @なんとかかんとかなーれ 2 года назад +11

    本当に人は嫌うもんですね。
    初対面の人から目が合うだけで嫌われる時もありますね笑!
    立場や年齢、見た目で嫌われたり、言動や表情、態度で生意気だと嫌われたり、嫌われ放題ですよ。まぁその逆もありますね。

  • @はっちゃん-i4s
    @はっちゃん-i4s 2 года назад +3

    動画とてもわかりやくて勉強になりました!
    私が人間関係を築く中でたまに出会うタイプで、
    わざと嫌われる様な事をして、
    私にバレてないか確認してくる人がいます。
    これは一体何だろう??っていつも思います。
    でも益田先生の色んな方へ向けた動画を観ているうちに相手の方は発達の凸凹がある様にも思えてきました。
    子供の様なコミュニケーションに感じたり、時にロボットと話してるのかな?
    と思う時もあり距離をとって接してしまいます。
    今後叶うようでしたら、
    大人で、わざと嫌われる事をする人の心理。
    を深堀りするような動画観てみたいです。
    宜しくお願いします。

  • @タナータナーチョッパー
    @タナータナーチョッパー 2 года назад +15

    私も益田先生みたいにヘラヘラしてるとか失言が多いとか言われること有ります。(先生はすぐ撤回されますが、私はそこが要領悪くて出来ない💦)
    それで嫌われたかな?と気になる事もあります。先生はなんだかんだ憎めないキャラで可愛らしいのよね。
    私はおとなしそうに見えて内面は激しいと言うか、結構毒舌だったりして引かれるかな?嫌われるかな?と気にして内面は人に見せないようにしてるんですよね。
    サムネは怒ってるのでは?嫌われてるのでは?という認知のゆがみですよね。
    私は関わる人が悪いのか分かりませんが、
    「お前はみんなから嫌われてるからな!!!」ってあまり話した事ない人から言われることが人生で何度か有って、私嫌われてるの?じゃあ嫌われてる私はうかつに周りに近寄らないようにしようって周囲と距離取ったり。男の人からも女の人からもあります。ただ、幸いな事にそういう事言ってくる人がだいたい周りの評判がイマイチな方が多いからあまり動揺せずに済んだという話です笑

  • @すこみっくす
    @すこみっくす 2 года назад +10

    職場のお局さんとその子分に対して、毎度威圧感を感じてビクビクしていました。
    元々コミュニケーションが苦手で、仕事中もハブられ陰口叩かれ、仕事も教えて貰えず役に立たないので肩身狭い思いで毎晩毎朝下痢と偏頭痛に悩まされていました。
    転職前にも同じ目に遭っていたこともあり、自信も持てず、それでも自分なりに努力もしましたが、上手くいかず精神も病み体調崩して精神科に受診し、適応障害と診断され、いよいよ退職を考えていたところ、彼女達は仕事で不正を働いていました。
    それを知った途端、心が軽くなりました。よく見渡せば味方はいるし、敵はちっぽけで狡いです。
    主犯の子分は退職、共犯のお局さんは現在孤立しています。
    仕事もいまだまともに教えて貰えず意地悪されますが、嫌なことする人なんてくだらないし、そんなことする相手大した事ないんですよね。
    気にする必要はない、まさにその通りです。
    それがよく分かった出来事でした。

  • @DAI9CON
    @DAI9CON 2 года назад +11

    ”THE 気にする人間”です。
    確かに数多の人が言うように、「人は自分のことなんて気にしてない」と意識はします。
    でも、やっぱり元に戻ってしまい、人の目を気にしてしまうのが自分です。
    益田先生のおっしゃるレールから僕も外してほしいです。

  • @kazumiwako5717
    @kazumiwako5717 2 года назад +1

    ありがとうございます。
    何だか楽になりました。

  • @バイト戦士-g7c
    @バイト戦士-g7c 2 года назад +2

    すっごくためになりました!
    ありがとうございます。

  • @drumssk8828
    @drumssk8828 Год назад +2

    発達障害で不安障害持ちです
    最近、不安障害の方が酷く、悩んでたので
    別ルート、今日から探っていこうと
    思います!ありがとうございます

  • @kotoriblue2557
    @kotoriblue2557 2 года назад +18

    先生、例えが分かりやすかったです❣️

  • @wagashihoko
    @wagashihoko 2 года назад +7

    日本に生きる以上しょうがないと感じます。皆些細な言動にシビアだと感じるので生きづらいです。ちょっとした事でバカにされるし、噂されたり直接バカにした態度をとられたりしてダメージを受けます。
    気にしすぎても嫌われるし気にしなくても嫌われる。どちらにせよ生き地獄です。
    日本ではよっぽど心が強くないか、潔い気持ちがない限り難しいんじゃないでしょうか。いつでも答え合わせができたり、誤解が解ける瞬間があればいいですけどね。

  • @らび-r4s
    @らび-r4s 2 года назад +5

    今まさに悩んでいたことなので参考になりました

  • @user-totty5152
    @user-totty5152 2 года назад +2

    これですわ、めちゃくちゃ気にします。
    なぜ機嫌が悪いんだろう…とか、コソコソ二人で話してたりすると、自分のことを話してるじゃないかな…と不安になります。

  • @user-r2o8i
    @user-r2o8i Год назад +2

    暴露療法、しんどいですけど認知が書き換わりますね。怖い!と思ってたけど大丈夫だった、とか。成功体験を積む他ないのかな。
    不安でつい…止めたいのに不安で…というループが報酬系というのはなるほど!と思いました。一時的にでも不安が消える、というメリットがあるから止められないんですね。これを理解しているだけでも不安の受け止め方が変わる気がします。ありがとうございます。

  • @spanner-32
    @spanner-32 2 года назад +10

    益田先生こんばんは。
    ものすごく「あるある」な動画でした。夫と友人と数人で会話したあと「変じゃなかった?」
    と聞く癖があります。これは強迫的なものだったんですね。
    あと夫からは
    「そんなに気にするほど、人は自分らのこと見てないから気にすんな」
    と言われます笑
    なので、最近は余程不快な言葉を使わない限り
    「私なりの話し方でいっか」
    と思うようにしてます。ドキドキはしますが🤭
    これは認知の歪みの修正に繋がりますかね🤔
    亀のようなゆっくりテンポですが、この進歩を自画自賛したいと思います(*´ー`*)
    今日もためになる動画をありがとうございました🐰

  • @太郎太郎-h1t
    @太郎太郎-h1t 2 года назад +1

    ありがとうございます!ためになりました。

  • @y忍
    @y忍 2 года назад +2

    鬱病で虐待経験ありです。
    凄く分かりやすかったです。今現在鬱状態かなって感じで…人の行動を全て否定的に捉えてしまい先生がおっしゃっていたループにはまっている事に気付きました。なんだか腑に落ちました。
    OTに行ってよく担当の作業療法士の方に考えちゃっても良いから行動を変えていこうとはよく言われるのはそのサイクルから外そうとしているのだと理解しました。参考にしてみます。ありがとうございます。

  • @sharishari9587
    @sharishari9587 2 года назад +5

    人と仲良くしても「人なんかどうでもいい」という父親の言葉が常について回るので、結局どうでもいいやっていう思考に陥っています。
    結局その場その時で仲良くしても人は離れていく…これが人間関係なんですよね。昔いじめられていたので、日本に帰ると通りすがりの人が笑うと(私のこと笑ってる)とこの歳になっても思う事があります。日本は道が狭いし笑い声が聞こえても逃げ場がありません💦

  • @ふでばこ-y5q
    @ふでばこ-y5q 2 года назад +3

    益田先生、今夜も投稿ありがとうございます。
    私には不安障害もあるって主治医から聞きました。
    確かに、私の親はあなたが産まれて(女で)残念だったと
    言ったことがあるので、愛着の問題がありそうです。
    認知行動療法だけで治せそうでしょうか?
    できれば、お薬は使いたくないのが本音です。
    (コンサータ・アトモキセチンはしかたがない・・)
    西洋医療(薬)はまだ歴史が浅いです。
    東洋医療(鍼灸)の勉強を始めるつもりです。
    精神科ではない医師は一日1万歩以上歩いて
    太陽の光を浴びるといいと言います。
    その医師の意見も充分、的を得ていると思います。

  • @mexiko365
    @mexiko365 2 года назад +12

    やらなければ傷つかない、に依存してしまってます。
    依存だから脱するには多少の無理も必要なんだな。
    後半具体的で参考になりました。メモ📝しました!

  • @arashi3104
    @arashi3104 2 года назад +13

    サムネを見ただけで私だと思いました……。
    人が笑ってると心臓バクバクする。薬飲んでるけどやっぱりカウンセリング必要ですかね……。

  • @gold7red552
    @gold7red552 2 года назад +2

    すごい!自分のことがまたさらに客観的に捉えることができて、腑に落ちて助かりました。
    アップデート♪毎日この葛藤の処理がうまく行く日といかない日もあるので、毎日気にしない処理ができるようになりたいです。

  • @nanami5005
    @nanami5005 2 года назад +2

    このことが聞きたかったんです!!😂
    ありがとうございます!!😭

  • @ryom1496
    @ryom1496 2 года назад +8

    そういう不安障害の治療をきちんとしてくださる病院が見つかりません。最初話をきいたら、あとはお薬を次々と試すだけで…。カウンセリングなどやって欲しいのに。

  • @燦膳
    @燦膳 2 года назад +2

    いつも救われてます

  • @chocolate8805
    @chocolate8805 2 года назад +5

    自立する・解決能力を身につけるというのはどのようにしていったらいいでしょうか?
    メンタル面での自立への考え方への切り替え方、謝れないという解決能力に邪魔なこだわりの強さが、私には大きな壁になっています🥺
    誰かに頼らないと生きていけないのに、反発してしまいます。
    家庭でも、職場でも🥲
    私がADHDだからなのかわかりませんが、
    わがままで孤立しがちです😣

  • @user-jpdmf195n
    @user-jpdmf195n 2 года назад +2

    そうなんです。怒った顔をしている人がいたら、何かしたかなって不安になって気になりまくって、何も手につかない。

  • @メリナフレディ
    @メリナフレディ 2 года назад +13

    「別ルート」自立する、解決能力を身に付ける、自分らしく生きる、開き直る。目からウロコでした。楽に生きていくために多いに参考になりました。ありがとうございました。

  • @なまこなまこ-o4b
    @なまこなまこ-o4b 15 дней назад

    ありがとうございます!

  • @PlushLove171
    @PlushLove171 2 года назад +3

    分かりみが深い…

  • @-wildserrato-2142
    @-wildserrato-2142 2 года назад +4

    とても勉強になりました。
    今、考えている悩み事の大部分が解消されました。
    両親がとても仲が悪く、体裁(離婚をする事によって親族に面目がたたない)の為に、嘘の気持ちを隠しながら結婚生活を続けていたので、そのストレスの矛先を自分の子供に向け、偽りの家族を強要されていました。自分が結婚して子育てをするうちにメッキを全部剥がす事が出來、自分は間違ってなかったんだ!って確信を持てるようになりました。もう親は亡くなったり、ホームに入っていますが、今ならハッキリ言えます。あんた達、間違ってるよ!って。

  • @つばk
    @つばk Год назад +4

    安心の求め過ぎでした。
    生存欲が旺盛で悪いことではないと思えば落ち着くこともあります

  • @ニャモ-p3i
    @ニャモ-p3i 2 года назад +4

    他人の些細な行動をこんなに気にするのはおそらく世界でも日本人だけでしょうね

  • @user-jq4bz9fc3p
    @user-jq4bz9fc3p 2 года назад +7

    私と、長男と。次男の娘が、異常に気にしすぎ星人です。ホント、疲れる。

  • @kermicos_929
    @kermicos_929 2 года назад +17

    えっ!先生今私が悩んでもやもや考えてたこと聞いてました!?って思うくらい、すごいタイミングでこの動画が上がってびっくりしました😂いつもためになる動画をありがとうございます✨

  • @めいめい-h7o
    @めいめい-h7o 2 года назад +6

    どうでもいい人には普通に接して好かれるけど好かれたいと思う相手には気使いすぎて汗ダラダラ目も合わせられなくて怪しい人だと思われます。
    あと絶対自分のこと嫌いな相手や傷つけてきそうな人にわざと近づいて案の定傷つけられて長いこと引きずるトラウマのようになってしまうのですが、これはなんなのでしょう?

  • @shizukumakuma
    @shizukumakuma 2 года назад +9

    私が精神科に通院するきっかけどストライクの話でした
    当時学生で、教授や周りの学生に嫌われるのが怖くて怖くて仕方がありませんでした。
    教授からは「研究に没頭すれば気にしない」と言われましたが…違う、違うんだよぉ…という感じでした
    気にしてしまうのは周りの環境の影響もあるのでしょうかね?